今夏の参院選で、鹿児島県から無所属で出馬を予定している尾辻朋実さん。
元参院議長の尾辻秀久さんの娘ということで、「世襲議員」として注目されていますね!
尾辻朋実さんの経歴を調べたところ、日本五大商社の1つである三井物産や弁護士事務所に勤務した後に、父・尾辻秀久さんの議員秘書を務めていることがわかりました。
また、学歴は偏差値71の早稲田大学政治経済学部出身の才女!
この記事では尾辻朋実さんの経歴や学歴について詳しくご紹介していきます。
この記事でわかること
- 尾辻朋実の経歴
- 尾辻朋実の学歴
- 尾辻朋実のプロフィール情報
尾辻朋実の経歴は三井物産や議員秘書!
尾辻朋実さんの経歴はこちらです。
- 三井物産株式会社勤務
- 弁護士事務所勤務?
- 参議院議員秘書(尾辻秀久氏)
- 参議院議長秘書(尾辻秀久氏)
- 参議院議員選挙出馬(予定)
三井物産株式会社勤務
尾辻朋実さんは大学卒業後、2003年~2007年(約3年間)に三井物産にお勤めでした。
三井物産は日本を代表する五大商社(三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅)の1つです。
東洋経済ONLINE「入社が難しい有名企業ランキング」の情報によると、三井物産の就職難易度は上位200社中「4位」!
極めて就職難易度が高い企業ということで、そんな超凄い企業にお勤めだった尾辻朋実さんは、相当優秀な女性であることが伺えますね!
弁護士事務所勤務
南日本新聞社が2025年1月12日に報じた内容によると、尾辻朋実さんは弁護士事務所で勤務していた経歴をお持ちです。
三井物産や弁護士事務所での勤務を経て、19年から秀久氏の私設秘書を務める。
引用:南日本新聞より(2025.1.12)
三井物産を2007年に退職、2019年より父・尾辻秀久さんの秘書をお勤めになっているという情報から、尾辻朋実さんの弁護士事務所勤務は2007年~2019年の間だったと推測します。
2019年~:参議院議員秘書、参議院議長秘書(尾辻秀久氏)
尾辻朋実さんは2019年より、父・尾辻秀久さんの議員秘書(私設秘書)を務めています。
尾辻秀久氏
尾辻秀久さんは2022年より約2年間参議院議長を務めていたので、尾辻朋実さんは、議員秘書・参議院議長の秘書を務めたことになります。
尾辻秀久さんといえば、2008年1月の参議院本会議で行われた、故・山本孝史参院議員に向けた追悼演説で有名な議員さんです。

党派を超えたライバルを称えるその姿は、まさに「心ある議員さん」といえるのではないでしょうか。
尾辻朋実さんもそんな父の姿を見て、議員秘書という立場から政治の世界へ入ったのかもしれませんね。
2025年:参議院議員選挙出馬を予定
尾辻朋実さんは、2025年夏に予定されている参議院議員選挙に出馬する予定です。
読売新聞が2025年3月20日に報じた内容によると、尾辻朋実さんは、父・尾辻秀久さんが所属する自民党の公募には漏れてしまったものの、無所属で立憲民主党、連合鹿児島の推薦を得て出馬を予定しています。
今夏の参院選鹿児島選挙区(改選定数1)について、連合鹿児島は19日、鹿児島市内で執行委員会を開き、新人の尾辻朋実氏(44)を推薦することを決めた。自民党の公募には漏れたが、無所属での出馬を表明し、立憲民主党が推薦を決めた。
ちなみに、自民党は鹿児島選挙区には、元参院議員の園田修光さんの公認を決定しています。
尾辻朋実さんが参議院選に出馬することを決めた理由は、政治家の父の姿を見てきた2世として「今の政治を変えなければいけない」と考えたから、と語っています。
- 自民県連が公募した参院選鹿児島選挙区の公認候補予定者にの選考に漏れても、諦めきれない思いがあったので無所属で出馬することを決めた
- 父の背中を一番近くで見てきた者として、今の政治を変えなければいけないと考えている
- 保育・介護職員の処遇改善や農林水産業の強化、防災の取り組みなどに力を入れたい
「私は2世。たたき上げではない。尾辻秀久がいたから私はこの世界を目指す。社会保障制度も待ったなし。自殺対策も絶対にやっていきたい。命を守るのが政治の一丁目一番地」
引用元;MBC南日本放送、南日本新聞デジタルより
尾辻朋美さんは、「保育・介護職員の処遇改善」、「農林水産業の強化」、「防災の取り組み」を政策の柱として掲げ、今後の選挙戦に挑んでいくことが予想されています。



尾辻朋実の学歴は早稲田大学卒の才女!
尾辻朋美さんの学歴はこちらです。
高校:鹿児島県内の進学校?
大学:早稲田大学政治経済学部(偏差値71)
高校:鹿児島県内の進学校?
尾辻朋実さんのの学歴で、高校以前の学歴は詳しくわかっていません。
ただ、尾辻朋実さんは、大学は偏差値71を誇る国内最難関の大学学部である早稲田大学政治経済学部に進学しています。
そのため高校は、鹿児島県内の有名な進学校に進んだのではないかと推測します。
鹿児島県内の有鬚や進学校の一例はこちらです。
- ラ・サール高等学校(私立/偏差値77)
- 鶴丸高等学校 (公立/偏差値73)
- 樟南高等学校 (私立/偏差値73)
- 鹿児島実業高等学校 (私立/偏差値71)
- 甲南高等学校 (公立/偏差値69)
大学:早稲田大学政治経済学部(偏差値71)
尾辻朋実さんの学歴は、早稲田大学政治経済学部の出身です。
<早稲田大学>
所在地:〒169-8050 東京都新宿区戸塚町1丁目104
偏差値:71(政治経済学部)
尾辻朋実が進学した早稲田大学政治経済学部は、多くの著名な政治家・実業家を輩出していることでも有名な大学学部です。
尾辻朋実さんは政治家である父の背中を見て、若いうちから政界に入ることを考えていたのかもしれませんね。
また、尾辻朋実さんは、サークル活動では「潜水会」というダイビングのサークルにも所属されていました。
大学卒業後、尾辻朋実さんは三井物産に就職をしています。
<早稲田大学政治経済学部の著名な卒業生>
- 野田佳彦(第95代内閣総理大臣、立憲民主党代表)
- 岩屋毅(第153・154代外務大臣)
- 世耕弘成(第22-23代経済産業大臣)
- 橋下徹(元大阪市長、弁護士)
- 柳井正(ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長)
- 元谷芙美子(アパホテル社長) など
尾辻朋実のプロフィール情報
尾辻朋実さんのプロフィール情報はこちらです。
名前:尾辻朋実(おつじともみ)
生年月日:1981年1月17日 (44歳)
出身:鹿児島県鹿児島市
最終学歴:早稲田大学政治経済学部 卒業
家族:尾辻秀久(父/参議院議員)、尾辻義(おば/元鹿児島県議会議員)
尾辻朋実さんは、元参議院議長だった尾辻秀久さんの三女です。



尾辻朋実さんは早稲田大学政治経済学部卒業後、商社勤務や弁護士事務所勤務を経て、尾辻秀久さんの議員秘書を務めています。
尾辻朋実さんのプライベートな情報はほとんど見つかっていないので、結婚して夫や子供がいるのかについては不明です。
ただ、44歳という年齢を考えると、結婚されている可能性は十分にあり得そうですね。



【まとめ】尾辻朋実の経歴は三井物産や議員秘書!学歴は早稲田大学卒の才女!
今回は「尾辻朋実の経歴は三井物産や議員秘書!学歴は早稲田大学卒の才女!」と題してお送りしました。
<この記事でわかったこと>
- 尾辻朋実さんは早稲田大学政治経済学部出身(偏差値71)
- 大学卒業後は、三井物産や弁護士事務所勤務を経て、父・尾辻秀久さんの秘書(私設秘書)になった
- 2025年夏の参議院選挙には無所属で出馬(立憲民主党・鹿児島県連が推薦)
世襲議員として、選挙戦のスタート前から厳しい状況にある尾辻朋実さん。
世襲議員の悪い面ばかりがクローズアップされていますが、そんな批判を押しのけ、今後の選挙戦を戦い抜いてほしいですね!