永田徳男の経歴は実家家業の印刷屋を経て政治家に!学歴や家族構成、年収も!

岐阜県美濃加茂市議を務めている永田徳男さん。

姉妹都市の前市長の娘にセクハラをしたことで話題になっていますね。

そんな永田徳男さんですが、これまでにどんな経歴や学歴をお持ちなのか気になったので調べたところ、大正時代から続く実家家業の印刷屋さんのお仕事を経て政治家になっていることがわかりました。

その他にも、永田徳男さんの学歴や家族構成についても調査してみました。

この記事ではこんなことがわかります

  • 永田徳男の経歴
  • 永田徳男の学歴
  • 永田徳男の家族構成
目次

永田徳男の経歴は実家家業の印刷屋を経て政治家に!

永田徳男さんの経歴はこちらです。

  • 高卒業後:印刷会社「有限会社 永田印刷」に就職
  • 1987年:34歳で「有限会社 永田印刷」代表取締役に就任
  • 2018年:65歳で美濃加茂市議選に初当選
  • 2022年:美濃加茂市議選2期目当選(無投票当選)
  • 2023年:市議会第一回臨時会において副議長に選出
  • 2024年:4月に姉妹都市の豪州・ダボ市の市長とその家族を招いた歓迎会の2次会でセクハラ行為があったと報道される

永田徳男の経歴学歴まとめ!永田印刷の社長で年収は2000万越え?

実家家業(印刷屋時代)

永田徳男さんは高校卒業後、先々代が1923年(大正12年)に創立した家業の印刷会社(後の「有限会社 永田印刷」)に就職します。

永田徳男の経歴学歴まとめ!永田印刷の社長で年収は2000万越え?

「株式会社 永田印刷」はパンフレットやはがきなどの印刷などを受注する会社です。

1955年に永田徳男さんの父親・永田成徳氏が代表に就任し、その後、1987年に永田徳男さんは34歳で代表取締役に就任します。

その後、資本金を1996年には500万円→700万に、2013年には700→1000万円に増額しています。

永田徳男さんが代表取締役社長になってから事業拡大しているので、永田徳男さんは経営者として有能な様子が分かりますね!
ただ、ネット上では永田徳男さんの会社には黒い噂もちらほらあるようです…。
  • 美濃加茂市の『結の会』がこのビラを『結の会』メンバー永田徳男が経営する『永田印刷』に印刷依頼をかけてます
  • 美濃加茂市の何が1番闇かって市議会のビラ印刷にこの副議長が経営する会社(永田印刷)を使っていて議員報酬以外に税金を市議会議員同士でぶん回してるところだよな
  • 経費の印刷会社のところにハンコを押して『永田印刷』見えづらくさせてるのはわざとだろ

引用:Xより

永田徳男の経歴学歴まとめ!永田印刷の社長で年収は2000万越え? 永田徳男の経歴学歴まとめ!永田印刷の社長で年収は2000万越え?

法律的には問題ないはなさそうですが、露骨に美濃加茂市議会の仕事を請け負っている様子をみると、同業者などからクレームが入りそうな話ですよね。

政治家の道へ

65歳には任期満了に伴って行われた美濃加茂市議会議員選挙に出馬。

986票を獲得して初当選(16人中14位)を果たします。

永田徳男の経歴学歴まとめ!永田印刷の社長で年収は2000万超え?

その後の、2022年の美濃加茂市議会議員選挙は16人の議席に対して立候補者が16人だったため、永田徳男さんは無投票当選で現在2期目の任期となっています。(任期は2026年10月12日まで)

そして2023年10月19日、市議会第一回臨時会において永田徳男さんは副議長に選出、予算決算常任委員会の委員長にされました。

姉妹都市の市長の娘にセクハラの疑い

2025年2月26日に毎日新聞で報道された内容によると、永田徳男さんは姉妹都市(ダボ市)の前市長の娘に対してセクハラ行為をしていたとあります。

ただ、永田徳男さん本人は「セクハラには該当しないと確信している」と主張し、セクハラを決定づけた動画の後悔を求めて美濃加茂市議会議長を提訴していることがわかりました。

  • 永田徳男市議が昨年4月、姉妹都市の豪州・ダボ市の市長の娘にセクハラ行為をした
  • 昨年4月、ダボ市のマシュー・ディカーソン市長らを美濃加茂市に招いた歓迎会の2次会で、当時副議長だった永田氏が酒に酔ってディカーソン市長の20代の娘に近づき、カラオケマイクを娘の下腹部に近づけたとされる
  • 同席した別の市議が動画撮影。動画を確認した藤井浩人市長が不適切な行為だったとしてディカーソン市長におわびの文書をメールで送付
  • 永田徳男氏自身も市議会全員協議会で「不適切な行為で迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪し、副議長を辞職。
  • 永田市議が「セクハラには該当しないと確信している」とし、動画の開示請求を求めたが不開示決定が出た
  • 議長(森弓子市議)を相手取り、決定取り消しを求め岐阜地裁に提訴した

引用:毎日新聞より(2025.2.26)

森弓子議長

永田徳男の学歴は偏差値54の岐阜県立加茂高校出身

永田徳男さんの最終学歴は、岐阜県立加茂高校出身ということがわかりました。

岐阜県立加茂高校

  • 住所:〒505-0027 岐阜県美濃加茂市本郷町2丁目6−78
  • 創立:1911年
  • 偏差値:54

    永田徳男さんの出身高校の県立加茂高校の偏差値は54で、岐阜県内では35位の偏差値です。

    県立加茂高校は東海地方の大学への進学実績が多く、2023年度には北海道大学・大阪大学・早稲田大学への遠方の難関大学への進学実績もみられます。

    また、県立加茂高校はボート部が強いことで有名で、全国高校総体や国民体育大会で優勝経験もあります。

    永田徳男さんは高校卒業後、実家家業の『永田印刷所』に就職していますので、大学には進学されていません。

    <県立加茂高等学校を学歴に持つ著名人>

    • 池井戸潤(小説家)
    • 渡辺猛之(参議院議員)
    • 北川悦吏子(脚本家)
    • マイクスギヤマ(作詞家)
    • 若井江利(女子ボート競技選手)
    • 纐纈卓真(空手家)
    • 佐古則男(ユニーグループ・ホールディングス社長兼ユニー社長)

    永田徳男の家族は妻や息子がいる可能性がある

    結論から言うと、永田徳男さんの家族構成は詳しくわかっていません。

    家業の『永田印刷』で先々代・先代(祖父、父親)については情報があったものの、その他の家族についての詳しい情報は見つかっていません。

    永田徳男の経歴学歴まとめ!家族構成や年収は2000万超えでヤバい?

    ただ、美濃加茂市議会議員選挙の当選時には、永田徳男さんの妻と思われる方(下記写真の女性)が写真に写っています。

    永田徳男の経歴学歴まとめ!永田印刷の社長で年収は2000万越え?

    当選時に永田徳男さんと一緒に花を受け取ってツーショット写真を撮っているので、配偶者である妻の可能性が高そうです。

    また、永田徳男さんのFacebookの友達を調べたところ、「永田」姓の男性が2名見つかりました。

    その内の一人は『有限会社 永田印刷』に入社していることも判明したため、その方が永田徳男さんの子供(息子)の可能性は非常に高いのではないかと考えます。

    永田徳男さんの年齢(71歳)を考えると、孫がいる可能性も十分に有り得ますね。

    永田徳男の年収は2000万越え?

    永田徳男さんの年収は2000万円をこえていると推測します。

    永田徳男さんは美濃加茂市議会議員としての年収(630万円)と、『有限会社 永田印刷』の年収(推定1200万円以上)の2つがあります。

    永田徳男の経歴学歴まとめ!永田印刷の社長で年収は2000万越え?

    美濃加茂市議会の年収

    永田徳男さんの年収で、まずは美濃加茂市議会議員の年収があげられます。

    美濃加茂市議会で永田徳男さんが得ている年収はおおよそ630万円で、下記のような内訳になっています。

    • 美濃加茂市議会副議長の月収:38万円
    • 期末手当:175万円
      ==================
      合計約630万円

      美濃加茂市議会議員の年収は600万円を超えているんですね!

      なかなかの高収入といえます。

      「有限会社 永田印刷」の年収

      次に永田徳男さんの本業の『有限会社 永田印刷』の年収を調べてみました。

      詳しい年収額が判明しなかったので、会社資本金(1000万円)をもとに算出した結果、年収1200万円を超えている可能性があると算出できました。

      資本金1000万円の会社の社長年収を調べたところ「役員報酬ベースで100万以上はとれている」というYahoo知恵袋の情報が見つかりました。

      Q.資本金が1000万円の会社の社長さんの月収はいくらくらいになりますか?

      A.月の役員報酬収ベースで100万円以上は取れてそうな気がします。
      それ以下しか取れない状況で1000万円会社にぶち込むことは無いでしょうから。

      引用:Yahoo!知恵袋より

      永田徳男さんも月に100万円の役員報酬を得ているとすると、年収は1200万円ほどになります。

      もしボーナスなどもあればさらに年収額は増えるでしょうから、永田徳男さんの本業の年収はかなり高給取りということがわかりますね!

      永田徳男プロフィール

      永田徳男さんのプロフィール情報はこちらです。

      永田徳男の経歴学歴まとめ!永田印刷の社長で年収は2000万越え?

      名前 永田徳男(ながたのりお)
      生年月日 1953年
      年齢 71歳
      出身地 岐阜県美濃加茂市
      最終学歴 岐阜県立加茂高等学校
      所属政党 無所属
      所属会派 結いの会
      議員当選回数 2回
      役職 美濃加茂市市議会議員(副議長)・有限会社 永田印刷社長

      永田徳男さんは1953年生まれの71歳で、岐阜県美濃加茂市出身です。

      所属政党は公式には”無所属”としていますが、自民党美濃加茂支部の資料「寄付者」の欄に永田徳男さんの名前が掲載確認できています。

      永田徳男の経歴学歴まとめ!永田印刷の社長で年収は2000万越え?

      そのため、少なからず自民党と関係があることは間違いないでしょう。

      現在は無所属ですが、元所属会派は美濃加茂市議会最大会派「結いの会」となっています。

      【まとめ】永田徳男の経歴は実家家業の印刷屋を経て政治家に!学歴や家族構成、年収も!

      今回は「永田徳男の経歴は実家家業の印刷屋を経て政治家に!学歴や家族構成、年収も!」と題してお送りしました。

      この記事でわかった永田徳男さんの情報

      <経歴>
      ・高校卒業後、家業の印刷会社に就職
      ・34歳で代表取締役社長に就任
      ・2018年、65歳で美濃加茂市議会議員選挙に出馬して初当選
      ・2022年、2期目当選(任期は2026年10月12日まで)
      ・2023年に美濃加茂市議会副議長に選出

      <最終学歴>
      県立加茂高校(偏差値54)

      <家族>
      永田徳男の家族構成は妻と子供(息子)2人の可能性がある

      <年収>
      永田徳男さんは『有限会社 永田印刷』の社長で、年収は美濃加茂市議会議員のものとあわせると2000万円は超えている可能性が高い

      約100年続く印刷屋の社長さんと、美濃加茂市議会議員をつとめている永田徳男さん。

      おそらく地元の名士といった方だと思われるので、今回のセクハラ報道はちょっと残念な気がしますね。

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!

      この記事を書いた人

      目次