兵庫県知事の文書告発問題で、一連の責任を取って辞職をした兵庫県副知事の片山安孝さん。
ここにきて「百条委員会のキレキレっぷりが凄い!」と話題の片山安孝さんはどんな人物で、これまでどんな経歴や学歴を歩んで来たのでしょうか?
2021年より兵庫県副知事を務めてきた片山安孝さんの、周囲からの評判もあわせて調査してみました。
この記事ではこんなことがわかります
- 片山安孝のプロフィール
- 片山安孝の学歴
- 片山安孝の経歴
- 片山安孝の評判
片山安孝のプロフィール
片山安孝さんおプロフィール情報はこちらです。
名前 | 片山安孝(かたやまやすたか) |
年齢 | 63歳 |
出身地 | 兵庫県高砂市 |
職業 | 兵庫県副知事 |
最終学歴 | 中央大学法学部 |
性格 | ざっくばらんで明るい |
片山安孝さんは兵庫県高砂市出身の63歳。
播州(ばんしゅう)弁を話し、ざっくばらんな明るい人柄がトレードマークの人物です。
片山安孝の学歴は中央大学法学部卒の秀才!
片山安孝さんの学歴一覧はこちらです。
<片山安孝の学歴>
- 高校:白陵高等学校(偏差値:73)
- 大学:中央大学法学部(偏差値:57.5 – 62.5)
高校:白陵高等学校(偏差値:73)
片山安孝さんの学歴で、出身高校は兵庫県高砂市にある白陵高等学校です。
白陵高等学校
住所: 〒676-0827 兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀2260
偏差値:73
創立:1963年
片山安孝さんの出身高校である白陵高校は、兵庫県高砂市にある中高一貫の進学校です。
白陵高校は毎年東京大学・京都大学・大阪大学・神戸大学へ数十名の合格者を輩出してい名門校で、浪人生もあわせると、なんと8割以上の生徒が国立大学へと進学している超優秀な学校です!
また、白陵高校は部活動も盛んな学校で、片山安孝さんは剣道部に所属していました。
<白陵高等学校の著名な卒業生>
- 岡田康裕(加古川市長)
- 熊谷俊人(千葉市長)
- 小紫雅史(生駒市長)
- 熊谷俊人(千葉県知事/千葉市長)
- 宮嶋茂樹(写真家)
- 秋野公造(参議院議員)
- 田中英祐(プロ野球選手)
大学:中央大学法学部(偏差値:57.5 – 62.5)
片山安孝さんの学歴で、出身大学は中央大学法学部です。
中央大学
住所:〒112-8631 東京都文京区大塚1丁目4−1(茗荷谷キャンパス)
偏差値:57.5 – 62.5(法学部)
創立:1885年7月11日
片山安孝さんは1983年に中央大学法学部を卒業後、地元の兵庫県へと戻り兵庫県庁に入庁します。
中央大学の著名な卒業生
- TASSHI(ミュージシャン:Aqua Timez)
- 加瀬亮(俳優)
- 阿部寛(俳優)
- 阿部慎之助(読売ジャイアンツ監督)
片山安孝の経歴は県庁職員一筋40年!
片山安孝さんの経歴はこちらです。
<片山安孝の経歴>
- 1983年:兵庫県庁に入庁。総務部地方課などで勤務する。
- 2005年:2年間総務省公務員課課長補佐に出向。戻った後に人事課長を務める。
- 2012年:企画県民部管理局長、西播磨県民局長などを歴任
- 2016年:産業労働部長に就任
- 2019年:公営企業管理者に就任
- 2021年
:4月に兵庫県信用保証協会理事長に就任
:9月に兵庫県副知事に就任 - 2024年:7月31日付で兵庫副県知事を退任
兵庫県庁入庁~総務省出向時代(1983年~2007年)
片山安孝さんは中央大学法学部卒業後、地元・兵庫県に戻って兵庫県庁に入庁します。
片山安孝さんは総務部地方課勤務を経て2005年から2年間は総務省へと出向。

兵庫県庁帰庁~幹部役職時代(2007~2024年)
片山安孝さんは2007年に再び兵庫県庁に戻った後、人事課長に就任しています。
その後は西播磨県民局長、企画県民部管理局長、産業労働部長、公営企業管理者等の要職を歴任。
そして株式会社兵庫新報が報じた内容によると、2021年9月より片山安孝さんは兵庫県副知事に抜擢されています。
9月21日、定例兵庫県議会の初日、斎藤知事は、同意人事案件を提出、「優れた調整力や職員を取りまとめるリーダーシップを発揮、県政全般に幅広い見識を有する」と選任理由を述べた。
引用:㈱兵庫新報
斎藤元彦さんはコロナ禍で片山安孝さんの幅広い人脈や調整能力を生かしてほしいと願って、副知事に大抜擢したんだとか!
片山安孝さんは2021年4月には兵庫県信用保証協会の理事長の仕事も任されています。
きっと周囲からの信頼が厚い人なんでしょうね。
副知事退職(現在)
神戸新聞が2024年7月12日に報じた内容によると、片山安孝さんは2024年7月31日付で兵庫県副知事の職を退任しています。
片山安孝副知事が12日、県庁で報道陣の取材に応じ、「県政の停滞を招いたことを重く受け止め、責任を取らなければと考えた」と辞職する意向を表明した。同日午後に辞表を提出し、31日付で退任するという。
2024年7月19日にFLASHが報じた内容によると、片山安孝さんは副知事退任後、維新の会兵庫県連の役職に就く予定だったことが兵庫県庁の中堅職員のコメントからわかっています。
「片山安孝副知事は“バカ殿”に仕える腹黒の家老。県政で一番、好き勝手にやっていた人です。退任後は日本維新の会の兵庫県連の役職に就く予定だったとされ、その当てが外れそうなので辞職会見で泣いたんだろうというのが庁内でもっぱらの噂です」(兵庫県庁の中堅職員)
思いもよらない形で副知事を辞任となったことから、維新の会の県連役職の話も無かったことになってそうですね。
片山安孝の評判はかなり高かった
2022年3月31日の神戸経済ニュースの情報によると、もともと片山安孝さんの評判はかなり高いことがわかりました。
- 人事系の業務経験が豊富
- 行政経験が豊富
- 行動力や手腕がある
- 人脈が豊富
兵庫県知事の斎藤元彦さんは現在47歳の若手の知事です。
おそらく片山安孝さんは「行政経験豊富な参謀」といった感じで、副知事に指名された可能性が高いでしょう。
【まとめ】片山安孝の学歴は偏差値62.5の中央大学法学部卒!経歴は県庁職員一筋40年!
今回は「片山安孝の学歴は偏差値62.5の中央大学法学部卒!経歴は県庁職員一筋40年!」と題してお送りしました。
<片山安孝の学歴>
- 高校:白陵高等学校(偏差値:73)
- 大学:中央大学法学部(偏差値:57.5 – 62.5)
<片山安孝の経歴>
- 1983年:兵庫県庁に入庁。総務部地方課などで勤務する。
- 2005年:2年間総務省公務員課課長補佐に出向。戻った後に人事課長を務める。
- 2012年:企画県民部管理局長、西播磨県民局長などを歴任
- 2016年:産業労働部長に就任
- 2019年:公営企業管理者に就任
- 2021年
:4月に兵庫県信用保証協会理事長に就任
:9月に兵庫県副知事に就任 - 2024年:7月31日付で兵庫副県知事を退任
周囲から評判が高かった元兵庫県副知事・片山安孝さん。
今後もビシバシと証言を語ってくれそうなので、要注目ですね!