マークカーニーの関西弁がウケる!金融プロの経歴や超高学歴についても調査!

カナダの次期首相に決まったマークカーニーさん。

ネットで名前を検索すると「マークカーニー 関西弁」と出てきますが、マークカーニーさんは関西弁が話せるのでしょうか?(一時期は仕事の関係で日本にも滞在していたことがあったとか。)

また、調べたところ、マークカーニーさんはヤバすぎるほどの高学歴の持ち主で、経歴も金融のプロすぎることがわかりました。

今頃世界各国の首脳陣は「カナダの次期首相がヤバい」と恐れおののいていることが想像されますので、そんなカナダの新首相について詳しく見ていきましょう!

この記事ではこんなことがわかります

  • マークカーニーの関西弁って何?
  • マークカーニーのプロフィール
  • マークカーニーの経歴
  • マークカーニーの学歴
目次

マークカーニーのプロフィール情報

マークカーニーさんのプロフィール情報はこちらです。

名前 マーク・カーニー(Mark J. Carney)
生年月日 1965年3月16日(64歳)
出身 カナダ・ノースウエスト準州フォートスミス
学歴 ハーバード大学(経済学学士号)
オックスフォード大学(1993年/経済学修士号1995年/経済学博士号)
職歴 ゴールドマン・サックス
カナダ銀行総裁(2008-2013年)
イングランド銀行総裁(2013-2018年)
金融安定理事会(FSB)議長(2011年-)など

マークカーニーさんはカナダ出身で、大学教授の父親と小学校教師の母親という教育一家のもとに生まれました。

兄弟は兄・弟・妹4人の7人兄弟です。

マークカーニーの関西弁って?意訳された内容がウケる!

2014年11月14日に、当時FSB議長だったマークカーニーさんがG20で参加者に向けて発表した声明が、日本のネット上で関西弁で訳されたことが大いに話題になりました。

意訳をした方は、Xフォロワー数2万人を誇る金融アカウント『遊撃部長F/S&RWAs』さんだったため、この関西弁意訳は多くの人の目に留まることになりました。

2015年3月10日には、次期首相に選ばれた際の声明も関西弁に意訳されていて話題を呼んでいます!

2014年:FSB時代のマークカーニーの声明

マークカーニーさんの声明で、関西弁に意訳された全文はこちらです!

引用:posfieより

その後、この声明を皮切りに、マークカーニーさんが発表する声明は度々関西弁に意訳されることに。

そのため、マークカーニーさんはネット上で「関西弁の人」というイメージになったようです(笑)

2025年:カナダ自由党党首(次期首相)に任命された際の声明

2025年3月9日、マークカーニーさんはジャスティン・トルドー首相の後任となる、カナダ自由党の党首に選出されました。

その際に発表した声明も関西弁に意訳されているので、全文をご紹介します!

引用:遊撃部長F/S&RWAs@fstoraのX投稿より(2025.3.10)

誤解のないようにですが、実際にはマークカーニーさんは関西弁を話しません(笑)

マークカーニーの経歴は金融のプロ中のプロ!

マークカーニーさんの経歴を調べたところ、こちらがわかりました。

  • ゴールドマン・サックス
  • カナダ銀行総裁(2008-2013年)
  • イングランド銀行総裁(2013-2019年)
  • 金融安定理事会(FSB)議長(2011-2018年)
  • 国連・気候変動問題担当特使
  • 第26回気候変動枠組条約締約国会議(COP26)の金融顧問
  • ブルックフィールド・アセット・マネジメントの副会長 など

1990~2000年代

ハーバード大学やオックスフォード大学で学んだ後、マークカーニーさんはゴールドマン・サックスに入社します。

マークカーニーさんはロンドン・東京・ニューヨーク・トロントなどの世界各国の支社を13年かけて渡り歩き、世界各国の支社に赴任中は様々な要職に就きました。

マークカーニーさんはゴールドマンサックスで仕事に没頭し、順調にキャリアを重ねていきます。

ちなみに、ゴールドサックスマン時代に東京に赴任した際、マークカーニーさんは公明党の岡本光成政調会長と同僚だったそうです!

公明党・岡本光成政調会長

2000~2010年代

2008年にマークカーニーさんはその実力を買われ、カナダ銀行総裁に任命されます。

当時マークカーニーさんは43歳!G8参加国の中央銀行総裁としては最年少でした!

そして2011〜2018年12月にはFSB(金融安定理事会)の議長に就任し、 2013年7月1日よりイングランド銀行の総裁に就任しました。(同年6月にカナダ銀行総裁を退任)

2020年代~

マークカーニーさんは2013年7月1日から5年間の任期でイングランド銀行総裁についていたため、退任以降は、2019年12月に国連の気候変動問題担当特使に任命されます。

2020年1月にはイギリスのボリス・ジョンソン首相(当時)より、『第26回気候変動枠組条約締約国会議(COP26)』の金融顧問に任命されました。

マークカーニーさんはCOP26で結成された『GFANZ』という世界各国の金融機関連合の共同議長にも選出され、2023年には日本にも表敬訪問しています。

また、マークカーニーさんは、2020年8月時点でカナダの資産運用会社『ブルックフィールド・アセット・マネジメント』の副会長も務めるなど、金融マンとしての手腕も発揮し続けています。

2025年1月6日にカナダのトルドー首相が辞任を表明した際、マークカーニーさんは後継者を選出する党首選挙へ参加を表明。

3月9日に行われた党首選挙で、マークカーニーさんは8割近くの表を獲得し、圧勝でカナダ自由党の新党首に選出されました。

バリバリの有能金融マンがカナダの新しい首相になるということで、世界からは大きな注目が集まりそうですね!

実は、マークカーニーさんが党首選挙に出馬することを表明した際、ネット上では「マークカーニーさんが首相になるのなら公用語も関西弁になる日が近いでぇ」といったユーモラスな投稿もみられました(笑)

引用:X投稿より(2025.1.28)

マークカーニーの学歴がハイレベルすぎてヤバい!

マークカーニーさんの学歴はこちらです。

  • 大学:ハーバード大学(経済学学士号)
  • 大学院:オックスフォード大学セント・ピーターズ・カレッジ/ナフィールド・カレッジ
    (1993年/経済学修士号、1995年/経済学博士号)

大学:ハーバード大学(経済学学士号)

マークカーニーさんの学歴で、大学はハーバード大学です。

<ハーバード大学>

所在地:Massachusetts Hall, Cambridge, MA 02138 アメリカ合衆国

マークカーニーさんの出身大学であるハーバード大学は、アメリカ大学ランキングで2位(2024年)、世界大学ランキングで3位(2025年)です。

2021年度の合格率は約5%と言われていて、アメリカで最も入るのが難しい大学の1つと言われています。

マークカーニーさんはハーバード大学では経済学を学び、1988年に経済学学士号を取得します。

大学院:オックスフォード大学院

ハーバード大学卒業後、マークカーニーさんはイギリスのオックスフォード大学の大学院であるセント・ピーターズ・カレッジ、そしてナフィールド・カレッジで経済学をより深く学びます。

<セント・ピーターズ・カレッジ>

所在地:New Inn Hall St, Oxford OX1 2DL イギリス

ナフィールド・カレッジ

所在地:New Rd, Oxford OX1 1NF イギリス

マークカーニーさんが進学したイギリスのオックスフォード大学は、2024年、2025年版の『世界大学ランキング』で1位に選ばれている大変優秀な大学です。

その大学の大学院となれば、いかに優秀な大学院であるかは想像に難くありませんね。

マークカーニーさんは1993年に経済学修士号、1995年に経済学博士号を取得します。

大学院卒業後は、世界的な投資、銀行業務、証券業務を行う銀行持株会社のゴールドサックスマンへと就職します。

【まとめ】マークカーニーの関西弁って何?金融プロの経歴や超高学歴についても調査!

今回は「マークカーニーの関西弁って何?金融プロの経歴や超高学歴についても調査!」と題してお送りしました。

<この記事でわかったこと>

  • マークカーニーは2014年にFSB(金融安定理事会)議長として発表した声明が、Xで2万人のフォロワーを持つ金融アカウント『遊撃部長F/S&RWAs』によって関西弁に意訳されて有名になった。
  • 学歴はハーバード大学・オックスフォード大学院を卒業した秀才
  • 経歴はゴールドサックスマン、カナダ銀行総裁、イングランド銀行総裁などを務めた金融のプロ
  • 2025年3月にカナダの次期首相に選出された

カナダの次期首相として大きな注目を集めるマークカーニーさん。

今後発表される声明もまた関西弁で翻訳されそうなので、Xでは大いに注目が集まりそうですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次