かつて日本維新の会に所属していた金沢結衣さん。
この度自民党に移籍して、自民党公認候補として神奈川選挙区から衆院選に出馬を予定することが明らかになりました。
金沢結衣さんのこれまでの経歴を調べたところ、なんとあのお菓子メーカー『江崎グリコ』の元社員で、上智大学生命理工学科卒のリケジョということがわかりました。
さらに、金沢結衣さんといえば容姿がとってもかわいいことでも有名!
かわいい容姿を生かした「政治系あざとい女子」っぷりについても調べてみました。
この記事ではこんなことがわかります
- 金沢結衣のプロフィール情報
- 金沢結衣の学歴
- 金沢結衣の経歴
金沢結衣の経歴は元江崎グリコのマーケター!
金沢結衣さんの大学卒業後の経歴はこちらです。
<金澤結衣の経歴>
- 2013:江崎グリコ入社
- 2016年:「龍が如く6」オーディションファイナリストになる
- 2019年:20代ラストの年に政界への進出を決意、日本維新の会所属、江崎グリコ退社
- 2021年:衆院選東京15区(江東区)に立候補(落選)
- 2024年:東京15区補選に出馬(落選)
- 2024年:秋に衆院選に出馬(落選)
政治家になる前は江崎グリコの社員
金沢結衣さんは大学卒業後、大手食品メーカーの江崎グリコに入社します。
就職当初はマーケティング部へ配属され、その後は「ブランディングを学びたい」という考えから上司に自身を売り込みを開始。
そして、金沢結衣さんは20代という若さで、江崎グリコの主力商品『ポッキー』の開発メンバーに最年少で抜擢されました。
江崎グリコマーケティング本部 チョコレートマーケティング部 ポッキー企画グループ
金澤結衣(かなざわ・ゆい)2013年に江崎グリコへ入社し、マーケティング部配属。キャラクターとのコラボ商品担当を1年半経験したのち、2015年より現職。今年で4回目を数える「キリン 午後の紅茶」×「グリコ ポッキー」プロジェクトを手掛ける
金沢結衣さんはリーダーとして100人の部下を抱え、グリコのキャラクターコラボのマーケティングや、ポッキーのマーケティングを行いました。
実は金沢結衣さん、自書も出版していて数百人規模の講演をしたことも!
「龍が如く6」のオーディションにも出演
実は金沢結衣さん、2016年の26歳の時に人気ゲーム「龍が如く6」のキャバクラ嬢役オーディションに応募していたことが判明しました。。
なんと、ファイナリスト15名のうちの1人に残ったとか!
人気ゲーム「龍が如く」の出演者オーディションファイナリストにもなった金澤ゆい候補。表現の自由を守りたい気持ちは誰にも負けません🎤
当時の金沢結衣さんの写真画像がこちらです。

政治活動家の活動を始める
金澤結衣さんは大阪在住時代、日本維新の会の活動を現地で見て「国民のためにここまでやってくれる政治家っているんだ」と政治に感心をもつようになります。
江崎グリコでは主力商品の開発担当という大出世をした金澤結衣さん。
しかし、「頑張っても報われない人がいる。誰もがもっと自由に選択できる社会にできるはず」と、いつしか働くことに疑問を抱き始めます。
そして金澤結衣さんは20代最後の年に政治の世界に踏み込むことを決意し、2019年10月に維新の会が主催する『維新塾』に入塾し、政治活動の道を歩み始めました。
そして2020年5月、金澤結衣さんは7年間務めた江崎グリコを退職して本格的に政治活動家の道を歩み始めました。
選挙に出馬するものの落選続き
金澤結衣さんは政治活動開始後から選挙にチャレンジしていますが、残念ながら落選が続いています。
金澤結衣さんの選挙歴はこちら。
- 2021年:衆院選東京15区(江東区)(日本維新の会の推薦・落選・比例復活ならず)
- 2024年:柿沢未途議員の辞職にともなう東京15区補選(日本維新の会の推薦・落選)
- 2024年:衆院選に出馬するも落選
金沢結衣さんは日本維新の会の『東京15区支部長』に就任していましたが、2024年9月に日本維新の会を離党しています。
2024年9月18日に日本維新の会を離党して無所属になった金澤結衣さん。
その後は無所属で頑張るのかと思いきや、複数の政党や政治活動家と接触していました。
立憲民主党の討論会に参加
東京都知事選2位だった石丸伸二さんと対談
石丸伸二さんの都知事選の際の選対委員長と対談
東京都知事選話題候補の田母神俊雄さんと対談
兵庫県知事擁護派の新田哲史氏と対談
金澤結衣さんは落選が続いた末に、日本維新の会を離党後、話題の政治活動家と接触している様子でした。
自民党に移籍して衆院選出馬を予定
2025年3月27日の日刊スポーツの報道によると、金沢結衣さんは自民党に移籍して神奈川20区の支部長(公認候補予定者)に就くことが明らかになりました。
自民党神奈川県連は27日、国会内で総務会を開き、次期衆院選の神奈川20区(相模原市南区、座間市)の公認候補予定者となる支部長に、日本維新の会を離党した自営業、金沢結衣氏(34)を充てることを決定した。
神奈川20区は2024年の衆議院議員選挙から新設された選挙区です。
金沢結衣さんは神奈川20区内の出身で、両親も選挙区内の座間市出身ということで、『地元支持が得やすい』ことが選出された理由だお考えます。
ちなみに、現在神奈川20区は、立憲民主党の大塚小百合さんが選出されています。
大塚小百合氏
大塚小百合さんは出身が徳島県阿波市ということで、金沢結衣さんは強力なライバル候補になることが予想されます!
金沢結衣の学歴は偏差値60の上智大学物質生命理工学科卒!
金沢結衣さんの学歴を調べたところ、以下の学歴が明らかになりました。
<金澤結衣の学歴>
- 高校:神奈川県立麻溝台高等学校(偏差値58)
- 大学:上智大学物質生命理工学科(偏差値60)
金沢結衣さんの高校以前の学歴は公表されていません。
ただ、金沢結衣さんは出身地が神奈川県相模原市のため、神奈川県相模原市内の学校に通っていた可能性が考えられます。
高校:神奈川県立麻溝台高等学校(偏差値58)
金沢結衣さんの高校学歴は神奈川県立麻溝台高等学校です。
<神奈川県立麻溝台高等学校>
所在地:〒252-0329 神奈川県相模原市南区北里2丁目11−1
偏差値:58
金沢結衣さんの出身校である神奈川県立麻溝台高等学校は公立の高校で、偏差値は58。
神奈川県内の公立高校の中では200校中43位に位置しています。
- 本村賢太郎(衆議院議員)
- 貴田和宏(プロゴルファー)
- 坂本かや(プロボウラー)
- 田所浩二(俳優)
- 金山隆夫(オーケストラ指揮者) など
大学:上智大学物質生命理工学科(偏差値60)
金沢結衣さんの学歴で、大学は上智大学物質生命理工学科卒出身です。
<上智大学>
所在地:〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7−1
偏差値:60
金沢結衣さんは大学時代は白衣に身を包むリケジョ!
「生命の源のミトコンドリアの研究がしたかった」ということで、主に脳の神経についての研究をしていました。



また金沢結衣さんは「G-splash」という有名ダンスサークルに所属し、ブレイクダンスやハウスダンスを本気でやっていたという意外過ぎる経歴も…!
- 安藤優子(ニュースキャスター)
- 河野景子(貴乃花親方夫人・元アナウンサー)
- 今井雅人(衆議院議員)
- 細川護熙(元総理大臣・元熊本県知事)
- 小林麻央(タレント・アナウンサー)など
金沢結衣はかわいいけど結婚はしていない!
アイドルグループにいてもおかしくないほどの清楚系美人な容姿の金沢結衣さん。
ネットで日本維新の会の女性の党員について調べてみると「日本維新の会 女性候補 かわいい」という検索結果が登場。
なんと検索結果の2番目に金沢結衣さんの公式サイトがランクインしています!
さらに、金沢結衣さんのSNSをくまなく探しても、男性の影は全く見えません。
おそらく金沢結衣さんは今は政治家になることが目標だと思われるので、彼氏や結婚などの話題はしばらくは見られないかもしれませんね。
金沢結衣プロフィール


名前 | 金沢結衣(かなざわゆい) |
生年月日 | 1990年10月23日 |
年齢 | 34歳 |
出身 | 神奈川県相模原市 |
職業 | 自営業 |
所属 | 深川消防団(防災士)/ 東京青年会議所江東区委員会 |
所属政党 | 維新➡無所属➡自民党(現在) |
最終学歴 | 上智大学物質生命理工学科 |
趣味 | クラシックバレエ、ストリートダンス、読書、音楽、アニメ、漫画、ゲーム、神社仏閣巡り、アート、スイーツ、美容、ファッション、生物化学 |
金澤結衣さんは1990年10月23日生まれの33歳で、神奈川県相模原市出身。
【まとめ】金沢結衣の経歴は元江崎グリコ社員!学歴は上智大学生命理工学科卒のリケジョ!
今回は「金沢結衣の経歴は元江崎グリコ社員!かわいいけどあざとい系女子さが凄い」と題してお送りしました。
<金沢結衣の経歴>
- 2013〜2019年:大学卒業後は大阪に。江崎グリコに勤めていた
- 2016年:「龍が如く6」オーディションファイナリストになる
- 2019年:20代ラストの年に政界への進出を決意し、日本維新の会に所属する
- 2021年:衆院選東京15区(江東区)に立候補(落選)
- 2024年:東京15区補選に出馬(落選)
<金沢結衣の学歴>
- 高校:神奈川県立麻溝台高等学校(偏差値58)
- 大学:上智大学物質生命理工学科(偏差値60)
日本維新の会を離党し、今後は自民党に所属することが明らかになった金沢結衣さん。
次の選挙ではぜひ大金星を挙げられるように頑張ってほしいですね!